この街が好きだからもっとこの街の素敵なところを紹介していきたい。今回は和菓子!i...
取手市緑地公園で毎年行われるどんどやきをイメージしたという【濃厚なごまあん】のどんど最中♪濃厚ごまあんの甘さが疲れた身体に染みる(とねーがネットもオススメの一品)
■2017年のどんどやきの様子(取手市観光協会サイトにアクセスします)
風月堂はお菓子と同じくらいに楽しみなのがご主人と奥様との会話。見るからに優しそうなオーナーの島田さん
お父さんの後を継ぐ2代目の島田さん。当初はサラリーマンになれと和菓子屋を継ぐのを反対されていたようです。
中でも一番思い入れが大きい商品はどらやきとカステラで、
「毎日異なる状況の中でも同じ味に仕上げるのが職人の技」
温度、湿度、天気で卵の溶き方一つをとってもその日その日で変えているようで、今では先代よりも美味しく自分の思い通りに焼きあがるようになったとお話をしてくれました。
この日もどら焼きはすでに売り切れ。
カステラもお土産に最適。
次は早めに来店して絶対ゲットしようと心に決めたとねーがでした!
ちなみに風月堂はこしあん人気だそうです。
地図だとここ↓↓↓
目隠し銀杏って大きいから目隠しの名前が付いたの??
昔乗馬のままお堂の前を通ると、落馬すると言われた為めお堂と道路の中間に銀杏を植樹して見えないようにしたという。今に残る「目隠し銀杏」がそれである。
と説明板に書いてありました。
この目隠しいちょう(お菓子の方)ですが、生地と生地の間にあんがありその中にに栗が隠してあります。シットリしていて本当に美味しい!
とねーがネットオススメの食べ方は冷やす!ちょっと凍らすくらいに冷やしてもらって大丈夫です。冷たくても生地がぱさつかずにしっとりしていて「あんこ」がシャリっとしてウマウマです!!これからの季節にオススメの食べ方です。是非お試しください。
茨城県の文化財指定を受けている東漸寺の観音堂。そこにある保存樹木の目隠し銀杏の前で取手の銘菓目隠しいちょうを食べるこの贅沢な時間!
北海道に行って地元でしか出回らない海鮮物を食べる!に匹敵する贅沢度だと思います。
1人ででも、家族ででも楽しめちゃうこの地元でプチ体験ツアー
今度の週末何しようかな〜と考えている皆さん!こういう楽しみ方もありますよ。