もう動いていない雪印ドリンクス (関東鉄道 常総線 稲戸井駅すぐ)
取手編
  • 雪印ドリンクス

    おっ自動販売機だ

    雪印ドリンクス

    さわやかさで愛されています。

    ずっと放置されている自動販売機!
    よく見てみるとさわやかではあり…ないないないない。

    この「つめた〜〜い」を見る限り売っている当初は相当ギンギンに冷えていたと予想されます。
    (定かではありません)
  • 画像

  • 100円

    動いていません

    100円
    100円です。
    因みに100円は1992年の3月月まででしたので今から24年前

    ヒットソング情報局を参考にしますと
    エグザイルの前身?ZOOChoo Choo TRAIN
    それが大事by大事MANブラザーズバンド
    なんかが流行ってた頃ですから。時代を感じますね〜
    クリスマスキャロルの頃にはby稲垣潤一なんかもこの時代です。
    お姉ちゃんがシングル買ってたな。
  • 画像

  • 関東鉄道常総線稲戸井駅

    駅入口は294側ではありません

    関東鉄道常総線稲戸井駅
    稲戸井駅は乗り口がここしかありませんので稲戸井駅を出て真っ直ぐ進む

  • 肉も魚も売っている中村ストアー

    稲戸井郵便局

    肉も魚も売っている中村ストアー
    郵便局を右にいくとすぐ右手に雪印自動販売機があります。

    稲戸井郵便局は私が行った時は100%混んでません(笑)
    でも駐車場がとめにくいんですよ…w
  • 自販機を背にして左は

    微かに虹がww

    自販機を背にして左は
    こっちに行くと戸頭方面。
    途中大阪寿司があり線路を超えると294にぶつかります。
  • こっちは

    青空が気持ち良い

    こっちは
    酒の自販機の先にどんなふうに自転車に乗りたいか?に親切に答えてくれる大浦輪行さんがあります。大浦輪業さんは実はロードバイク関係に激強なお店。遠方からマニアも通う自転車屋さん。その先は永山小や永山中もあります。ゆめみ野駅方面!
  • 時代を感じます。

    雪印ドリンクス

    時代を感じます。
    1992年の4月から110円となりましたので1992年4月は動いてなかったと推測されます。
    もしかしたら値段を上げないで販売していたのかもしれませんが確かな情報はちょっとわかりませんでした。

    Googleで「雪印 自動販売機」画像検索をすると似たような自動販売機がたくさん出てきます。
    どれも動いていないような写真ばかりでした。

    取手市、守谷市でもまだまだレアな眠っている自動販売機が見つかるかもしれません。

    知っている方がいたら教えていただけると嬉しいです。


    こちらの記事もどうぞ!!
    守谷市の常識を覆す赤ボスとは・・・?

とねーがランキング

地域のいろんなお店

株式会社 未来物語
2025.03.28
つくば市

株式会社未来物語は、IT導入補助金支...

事業者に寄り添い未来を創る

茨城県南の結婚相談所『サムシング・ブルー』
2025.02.09
戸頭駅周辺

地元で叶える理想の結婚♪ 21年で400...

取手に“20年続く結婚相談所”があります!

侍スクエア
2023.06.03
取手市

ワンストップであらゆる問題解決しま...

お気軽に相談ください。専門家によるワンストップ窓口!

ザ・ステーションサロン
2023.05.30
取手駅周辺

駅前徒歩1分の立地に成長を後押しす...

取手駅前でお手軽オフィスはいかが?

キックボクシングパーソナルジム  アグレッシブ
2023.03.26
子供の習い事

新感覚!格闘技ダイエットのパーソナ...

運動は楽しくなきゃ続かない!