永山近隣地区合同あわんとりとは
主に、茨城県南部、千葉県南部で呼ばれていて小正月に行われる火祭りの行事。正月の松飾りや、しめなわ、達磨などを家々から持ち寄り一か所に積み上げて燃やす。豊作を願ったお祭りで、「あわ」と「とり」。「粟」を取る「鳥」を追い払うという行事から、「あわんとり」になったともいわれているが正確な語源については書かれていない。
この永山近隣地区では昔、中学生のガキ大将が中心となり小学 6 年生や 5 年生でやぐらを組んでいたそうです。今はそのまま大きくなったおじさんたちが仲良く作ってます♪
2023年も1月14日にあわんとりが開催されます。
永山近隣地区はコロナ渦でも中止などはせず、無観客でLIVE配信をするなどして昔からの伝統を守り続けています。さらに凄いところは、縮小をするのではなく、2020年からつくば市にある山崎煙火さんとタッグを組み、打ち上げ花火もしちゃう結構気合いの入った永山地区です。
あわんとりは、まず竹の伐採から始まります。取手市貝塚にある竹林から太くてまっすぐ立っている竹を選びチェンソーで切っていきます。地元のおじさん曰く、昔は機械を使ってはいけないっていう謎ルールがあったらしく少し前まで守っていたそうです♪
まずよさげな竹をチョイスしてチェンソーで切りそれをトラックに載せる。
これを3回くらい繰り返します。これでも重労働なのですが持って行った後が大変なんです。
もう一度選別をして中心となる竹を4本決めます。
その他の竹は足場になったり「とば」になったり全て手作り。とば作りも大変です。
残った竹の枝を斧で全部そぎます。そして決めた長で竹を切っていき、その竹を4つに割ります。
今は3段までとなっていますので、1段目用4方向分、2段目用4方向分、3段目用4方向分計12枚のとばを作ることになります。
因みに昔はというと…
6段かな?これは昭和53年のどんど祭りの写真
3段でも12mくらいあるので昔は20メートル以上ですね。これを機械を使わずにやってたっていうんだから半端ないっす。話は戻って…まずは竹の枝を斧でとっていきます。
この作業も大変なんですよ~
大体この作業で初日午前中は終わりでお昼タイムです。
中村屋のお弁当をみんなでもぐもぐ。お弁当だったりカツカレーだったりと楽しみの一つでもあります!
お腹一杯になったあとは、笹をベットにしてお昼寝タイムです。
その年に作るあわんとりです。寸法もしっかりと図りながら竹を切っていきます。
この様にがっちりと縄で縛っていきます。ここがしっかりしていないと人が昇るときに不安定になるのでしっかりと縛ります。
それと同時並行でとばづくりもやっていきます。
とばも全て縄で縛っていきます。これにも結び方や順番があって、年に一回だからやり方忘れちゃうんですよね…なので毎年おじさんたちに怒られながら作っています。そんなこんなしながら徐々にできてきて初日はこんな感じです。
永山近隣地区のあわんとりは古式に則った竹と荒縄のみで作る本物!デティールをとっても大事にしているんです。
そんで2日目もセクセクとがんばってできたものがこれです。
2018年のものはこれ↓
2018年は5段だったんですね~
あわんとり当日は、お餅づくりが行われています。ご近所さんもお手伝いにきて大勢でお餅を作ります。
このお餅とミカンを篠竹にさしてあわんとりの残り火で焼いて食べます。
この団子を食べると、その年に風邪をひかない、虫歯にならない、健康で過ごせるなどのご利益があるとされます。
2018年のあわんとりの様子。このような感じで残り火でお餅やミカンを焼いて食べます♪
2023年もあわんとり開催です!場所はココ↓↓
因みに駐車場などありません!
永山近隣地区のあわんとりは、地域住民が力を合わせ先代、先々代、そのもっと昔から受け継がれていて後世に残していかなければならないとても大事な火祭りです。
この時期になると「あーでもない」「こーでもない」と、みんなで言いあいながら一つのものを作っていく。それはコロナ渦であっても知恵を出し合い継続をしていく力強さと「あけましておめでとう。今年もありがとね」といってお賽銭を出してしめ縄などを置いていく近隣の方たち。
火を付けたら一瞬で燃え上がるけど、作るまではとっても大変なあわんとり。
今年はどんなあわんとりができるかな。
ライン@結構前からやってました。
勧誘とかないので(笑)お友達登録よろしくお願いします!
実はTwitterもやってます!
お友達登録よろしくお願いします!
実はインスタもやってます!
お友達登録よろしくお願いします!
この記事を書いた人
ライター トリガーたかし69
スイーツ好き、文房具雑誌を見て妄想するのが好き、90`sHIPHOP好き。最近、作業中はもっぱらアニメ神曲メドレーを聞いている。毎年25キロ痩せると豪語しているが2023年は絶対に痩せるらしい。
動画の撮影・編集がメインでDJIスペシャリスト、市民活動が結構好きで、どこにでも居るねって言われたら嬉しい性格