日常のささやかな幸せとは…気持ち次第でいくらでも
守谷編
  • 日々小さな幸せを…

    今回は守谷、取手に住んでいて普段の生活の中に小さな幸せ気分を味わえる(個人差あり)であろうスポットを紹介します。
    幸せってなに?という曖昧で難しいものではなく、もっとカジュアルにラフな感じでご紹介したいと思います。
    全て取手、守谷で実際に体験し思ったことですので共感していただける方、ふ〜んって方もよろしくおねがいします!

    缶コーヒーを飲んでいた人も今はコンビニのコーヒーを店頭で淹れて飲む人が多いと思います。 そんないつも飲んでいるコーヒーをコンビニ以外で飲むと…何故か特別感に浸れて小さな幸せが生まれました。


    イートインコーナーはこの裏にあります。パンやお弁当を買ってを買って食べることもできます。リンガーハットや瓦茶屋もあります。



    ばしょはここ↓↓





    この特別感がワクワクすっぞ!!(小さな幸せ①)
    例えば① マックでミスドのドーナツとケンタのチキン買えちゃった私すげー!的な
    例えば② アップルストアーで
    Xperia修理してもらっちゃった俺すげー!的な

    ヨークベニマル内のパン屋さんのところにセブンイレブンと同じコーヒーがあります。ミドリのシールはセブンイレブンでは貼られませんね。レジでオーダーするとカップがもらえるスタイルです。セブンイレブンみたいに自分でレジに持っていく(ホットコーヒーはレジでもらいますが)スタイルではないのでお間違えないように。


    自分のように買い物途中でアイスコーヒーをゲットしてしまい…置く場所に困っていたら!!カートの傘フォルダーが絶妙なサイジングでフィットしました!(小さな幸せ②)※店内で飲みながらの買い物は禁止です!
    例えば① ZOZOTOWNでサイズ小さいのわかってても可愛いから買ったズボンが来るまでにサイズダウンして到着後はいてみたらジャストフィット的な…


    なにげなく見てみたら他にもジャストフィットしそうな普段は挿さないものを見つけた瞬間(小さな幸せ③)
    あれれ??傘フォルダーの下の方。瓦茶屋のソフトクリーム用かグリコジャイアントコーンチョコナッツ用かってくらいジャストフィットしそうな感じじゃね?
    例えば① キッチンの下収納(大きい方)を仕切りするのにいい物がなくてなんとなく入りそうかな?とカスミで買った自分用カゴを縦に入れてもみたらジャストフィットだった的な。

    セブンイレブンのコーヒーはセブンイレブンだけで飲めるものと勝手に思っていました。

    今回はヨークベニマルでセブンカフェを見つけてコンビニじゃないのに飲めるって気分が上がりました。別にセブンカフェを求めていたわけでもないのですがセブンイレブン以外でも飲めるという特別感がちょっと幸せな気分になったのかなと思います♪

    ◆ヨークマート守谷店になんでセブンカフェが置いてあるのか(ウィキペディアが開きます)

    感じたことは
    コーヒーが飲めて幸せでしたということではなく、ちょっとのサプライズが連続で起きると人は幸せな気分になれる。心の持ちよう!病は気からと言いますが幸せも気から…なような気がしました!

    ヨークベニマル守谷店 

    営業時間:9:30〜22:00
    定休日:年中無休
    TEL:0297(47)850
    住所: 茨城県守谷市松並1930番地109
    駐車場:260台

    多目的トイレ:あり


    こんな記事もどうぞ!!!
    女子力高めの色えんぴつ!!??いいえ違います。あれです。
    ハンプティーダンプティーで値引き靴下ゲット

とねーがランキング

地域のいろんなお店

株式会社 未来物語
2025.03.28
つくば市

株式会社未来物語は、IT導入補助金支...

事業者に寄り添い未来を創る

茨城県南の結婚相談所『サムシング・ブルー』
2025.02.09
戸頭駅周辺

地元で叶える理想の結婚♪ 21年で400...

取手に“20年続く結婚相談所”があります!

侍スクエア
2023.06.03
取手市

ワンストップであらゆる問題解決しま...

お気軽に相談ください。専門家によるワンストップ窓口!

ザ・ステーションサロン
2023.05.30
取手駅周辺

駅前徒歩1分の立地に成長を後押しす...

取手駅前でお手軽オフィスはいかが?

キックボクシングパーソナルジム  アグレッシブ
2023.03.26
子供の習い事

新感覚!格闘技ダイエットのパーソナ...

運動は楽しくなきゃ続かない!